コラム
2025.08.01(金) コラム
ファシリテーション研修公開講座のご案内

さまざまな対象への実施やカスタマイズが可能
PFCで最も長い歴史をもち、受講者も多いファシリテーション研修。すでに導入いただいているクライアント様も数知れませんが、
- 自社の状況にカスタマイズして実施したい
- ファシリテーション上級者向けプログラムを提供したい
- オンラインでのファシリテーションに特化して実施したい
- 英語でのファシリテーションスキルを身に付けさせたい
- 海外拠点や外国人スタッフを対象にグローバルに展開したい
など、様々な形でのご提供が可能です。
PFCファシリテーション研修の特長

『ファシリテーター型リーダーの時代(プレジデント社)』の出版で、日本における先駆的な知見をもつPFC。20年以上にわたり、日本企業におけるファシリテーション・スキル教育をリードし、実務に直結するノウハウを提供し続けてきました。
- 準備・進行・振り返りまでを体系的に学ぶことで、短時間で成果につながる生産的な会議運営が可能に
- 部門や立場の異なる参加者の意見を引き出してコンセンサスに導き、納得感の高い意思決定を実現
- 管理職やチームリーダーが主体的にメンバーを巻き込み、組織横断的な協働を推進できる力を養う
- ロールプレイやシミュレーションを通じた体験型学習により、研修後すぐに現場で活かせる
などの特長があります。
社内外問わず、ビジネスの基本のひとつである会議運営スキル。部門やチーム全体を巻き込む力を高めたい管理職やチームリーダーの方はもちろん、若手の皆さんにもお勧めしています。
公開講座も開催
ファシリテーション研修は、どなたでもご参加いただける公開講座もあります。
- 「まずは人事担当者だけが試しに受けてみる」
- 「関係部署の人に体験してもらう」
- 「人数が少ないのでパイロット的に一部社員に受講してもらう」
- など、ぜひご活用ください。もちろん個人でのご参加も歓迎いたします。
※導入を目的とした受講には、割引価格が適用されます詳しくはお問い合わせください。
ファシリテーション研修公開講座[対面]10月2日(木)-3日(金)※申込受付終了しました
ファシリテーション研修公開講座[オンライン]11月20日(木)-21日(金)
企業での導入事例
石原産業株式会社様。プロジェクトの推進力を高める目的でこのファシリテーション研修を導入。受講者からは「会議が短くなった」「意見が出やすくなった」「合意形成がスムーズになった」といった声が多く寄せられ、実際に業務の効率化やチーム内の協働力向上に大きく貢献しました。
詳しくはこちらから
◆ファシリテーション・スキル研修についての詳細はこちらから