説明会・体験会・その他
【アーカイブ視聴受付中】人的資本経営を加速させる!エンゲージメント強化のための3つのポイント ウェビナー

本講座・セミナーの特長
概要
【アーカイブ配信中!】2023年5月12日に行われたウェビナー「人的資本経営を加速させる!エンゲージメント強化のための3つのポイント」のアーカイブ動画をお届けします。
エンゲージメント・サーベイをやりっぱなしにしていませんか?
エンゲージメント・サーベイを行う企業の増加に比例して、「サーベイ結果をどのように活用したらよいだろうか」というご相談が増えています。人的資本情報開示への備えとしても、エンゲージメントの可視化とその向上がますます求められるようになってきているのです。
エンゲージメント・サーベイの結果を組織開発・人材開発に生かせずにいる企業は下記のような落とし穴に陥っているケースが多々あります。
1)会社(人事や経営企画)が分析するのみ
2)「エンゲージメント要因」と「制度や報酬等の要因」が混在するサーベイを紐解くための知識を管理職が有していない
3)管理職に組織開発を実践する知見や技術がない
本ウェビナーでは、上記のよくある3つの落とし穴に陥らずに、エンゲージメント・サーベイの結果を組織強化につなげるようにする為の具体的な方法をご紹介します。
目的
- 組織エンゲージメントとは何か改めて理解する
- エンゲージメント・サーベイの結果が組織強化へ繋がらない時の3つの落とし穴を知る
- サーベイ結果を組織強化へ繋げる為のポイントを他社事例を通じて学ぶ
開催概要
日時
お申し込み後、いつでも自由にご覧いただけます。
※同業者の方はご遠慮頂いております。
実施形態
2023年5月12日開催ウェビナーのアーカイブ配信です。
講師紹介
齋藤 正幸
ピープルフォーカス・コンサルティング
シニア・コンサルタント
コンサルティングおよびファシリテーションを通じ、グローバル企業の業績向上とメンバーの成長を支援。企業理念策定のファシリテーターやリーダーシップ研修・ファシリテーション研修などの講師を通して、組織(風土)変革、企業理念の策定・浸透、リーダーシップ開発、チームビルディング等に重点的に取り組んでいる。
言語
日本語
費用
無料
※同業他社様のお申し込みは、恐れ入りますがご遠慮頂きます様お願いいたします。
お申込み・お問合せ先
- お申込みはこちらのフォームから承ります。
- セミナーに関してのお問合せはEメール( )にて承ります。
主催者
ピープルフォーカス・コンサルティング
-
公開講座の特長
-
ファシリテーティブに対話や討議を促進
参加者の考えも引き出して対話を促し、学びを深めます。
-
充実した講師・トレーナー
コンサルタントとして、豊富なビジネス経験を持っています。
-
オンラインでは各種機能をフル活用
小グループでの対話や討議、演習やフィードバックで相互啓発を図ります。
-
-
体験会・説明会の特長
-
確立された方法論と独自コンテンツ
有用性が検証・確立された理論と、PFCの長年の経験をミックスさせた内容です。
-
凝縮した内容を短時間で提供
研修のポイントや内容などを短時間でご紹介。体験会では簡単な演習にも参加できます。
-
印象に残る演習教材を活用
ロールプレイ、ゲーム、ケーススタディなど実践的な教材を豊富に準備しています。
-
おすすめの公開講座
-
参加募集中
2026.02.05(木)
アサーティブ・コミュニケーション研修公開講座[対面]
アサーティブネスとは、「相手の意見にも耳を傾けながら、自分の意見や考えもきちんと主張する」という効果的なコミュニケーションを行うスキルです。
#スキルを高める
-
参加募集中
2025.09.17(水)
アサーティブ・コミュニケーション研修公開講座[対面]
アサーティブネスとは、「相手の意見にも耳を傾けながら、自分の意見や考えもきちんと主張する」という効果的なコミュニケーションを行うスキルです。
#スキルを高める
-
参加募集中
2025.03.26(水)
アサーティブ・コミュニケーション研修公開講座[対面]
アサーティブネスとは、「相手の意見にも耳を傾けながら、自分の意見や考えもきちんと主張する」という効果的なコミュニケーションを行うスキルです。
#スキルを高める
-
参加募集中
2025.08.19(火)
パーパス・リーダーシップ研修公開講座[オンライン]
貴社の人材は、自社のパーパス(存在意義)に共感しているでしょうか?あるいは自分事としてとらえ、日々の行動に結びついているでしょうか?
#リーダーを育成する
-
参加募集中
2026.02.17(火)
ファシリテーション研修 公開講座[オンライン]
グループやチームで活動する際に、効果的にプロセスを管理するためのスキルで、新しいアイディアを生み出したり問題解決を推進するのに効果を発揮します。
#スキルを高める
-
参加募集中
2025.11.20(木)
ファシリテーション研修 公開講座[オンライン]
グループやチームで活動する際に、効果的にプロセスを管理するためのスキルで、新しいアイディアを生み出したり問題解決を推進するのに効果を発揮します。
#スキルを高める