リモートワーク時代のチーム・マネジメント研修(バーチャル版)
こちらの研修はオンライン(バーチャル集合研修)でのご提供が可能です。詳しい資料を差し上げています。お気軽にお問い合わせ下さい。
各種オンラインミニ講座や無料説明会の一覧はこちら
プログラムの概要
リモートワーク時代のチーム・マネジメント研修(バーチャル版)は、下記のステップを踏むことで、リモートワークをするメンバーを管理するリーダーの自信、スキルの向上を目指します。
【Step1】リモートワーク時代のチーム・マネジメントに必要な①自己管理術、②バーチャルチームに必要な考え方及びスキルを身につけます。
【Step2】日々行われるバーチャル会議について、効果的、効率的に会議を進め、価値ある成果を達成するために必要なスキルを学習します。
【Step3】学んだスキルを現場で実践し、講師がバーチャル会議をアセスメント。
終了後のコーチングセッションで、学んだスキルを現場でどれくらい活用できているのか、今後に向けてさらに意識をして行動するべきことは何か、などを具体的に伝え、学びをさらに深めていただきます。
※本プログラムはすべてオンライン(バーチャル)で実施されます。所要時間は2時間です(Step3を除く)
プログラムの狙い
- 在宅勤務をするメンバーと一緒にチームで成果を上げるために必要な考え方、スキルを身につける
- 個別ミーティング(1on1)やバーチャル会議を効果的に行い、チームで成果を上げる
- メンバーと信頼関係を築き、日常的に維持、強化できるようになる
- 明確にゴールを示し、具体的なタスクを設定し、メンバーの合意が得られるようになる
- チーム内のルールやプロセスを明確にし、全員で遵守、実行できるようリードできるようになる
こんな方が受講されています
- リモートワーク(在宅勤務)をしているメンバーを持つリーダーの方
プログラムのアジェンダ(抜粋)
下記のような内容を基本としますが、御社の状況に合わせた演習を作成するなど、カスタマイズも行っています。