アンコンシャス・バイアス研修~無意識の偏見を知り職場環境を改善

アンコンシャス・バイアスとは「無意識に起こる偏った見方」です。職場での偏見や特定のメンバーの排除などにつながりかねないものですが、無意識ですから、当人には悪意がなく、他者から指摘されないと気づけない厄介なものでもあります。

アンコンシャス・バイアス研修の概要

人種や性別、年齢に対して生じている格差や差別の問題に関連して、いま世界中で、アンコンシャス・バイアスがキーワードになっています。アンコンシャス・バイアスとは「無意識に起こる偏った見方」です。職場での偏見や特定のメンバーの排除などにつながりかねないものですが、無意識ですから、当人には悪意がなく、他者から指摘されないと気づけない厄介なものでもあります。

本プログラムでは、アンコンシャス・バイアスをEラーニングで学習した後に、職場単位で集まって、アンコンシャス・バイアスについての対話を行う構成となっています。

こんな方が受講されています

  • ダイバーシティ推進に取り組むチームや組織の構成員の方
  • 上職場メンバーの多様性を尊重し、一人一人がさらに活躍できるよう、ダイバーシティを推進したいチームリーダーやメンバーの方

実施形態

対面・オンラインとも実施可能

アンコンシャス・バイアス研修の狙い

  • アンコンシャス・バイアスについて基本的な知識を身につける
  • 自分たちの職場に内在するアンコンシャス・バイアスを明らかにする
  • それらのバイアスが生じる要因やバイアスがもたらす影響について検討する
  • アンコンシャス・バイアスについてフィードバックし合える職場風土を作る

対面研修

オンライン研修

対面研修とほぼ同様の内容でご提供しています。

下記のような内容を基本としますが、御社の状況に合わせた演習を作成するなど、カスタマイズも行っています。

事前課題(動画視聴:約45分)

  • アンコンシャス・バイアスについて知識を得る
  • 職場におけるダイバーシティへの影響を考察する
  • 職場におけるアンコンシャス・バイアスについてフィードバックする(アンケートに回答する)

職場セッション (約1時間・ファシリテーション・マニュアルに基づき職場長が実施)

  • リーダーの目指す職場像
  • アンケート結果の共有・課題の特定
  • アンコンシャス・バイアスへの具体的対処(発言例、影響、要因等を考察)
  • フィードバックし合える職場になるための約束事を決める