コラム

2022.07.25(月) コラム

資本主義の教養学公開講演会

「資本主義の教養学」公開講演会とは ?

ビジネス現場の経済人から見た、資本主義に対する根源的な疑問について、「資本主義の本質とは何なのか?」「資本主義というメカニズムは、我々人間の本性に適っているのか?」を、哲学、思想、自然科学、芸術などの幅広い観点から、学界・ビジネス界の叡智が議論する、連続公開講演会です。

主催:公益財団法人 生存科学研究所
共催:コモンズ投信株式会社 / 株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング

講演会について

※各回の詳細は開催日約1か月前までを目安に掲載いたします。
※予定は変更になることがあります。
※参加費は原則無料です。(特別開催の時など有料になることがあります。)

次回の講演会

2023年12月18日(月)19:00-21:00
第47回:二人の読書家の対談を通して考える資本主義社会の歩み方

詳細はこちら

過去の講演会

※講師敬称略

第1回:資本主義と渋沢栄一の合本主義(2014年5月30日) 
渋澤 健(コモンズ投信株式会社 会長)

第2回:脳科学の視座から見た資本主義(2014年6月27日)
小泉 英明(株式会社日立製作所 役員待遇フェロー) 

第3回:幸運者生存という視点~ゲノム人類学の立場から(2014年7月25日)
太田 博樹(北里大学医学部准教授)

第4回:資本主義と普遍(2014年9月4日)
中島 隆博(東京大学 東洋文化研究所教授)
大澤真幸

第5回:資本主義と良心(2014年10月30日)
田中 一弘(一橋大学 教授)

第6回:資本主義の終焉(2015年1月16日)
水野 和夫(経済学者・日本大学 教授)

第7回:生命誌と資本主義(2015年 2月13日)
中村 桂子(JT生命誌研究館館長)

第8回:資本主義と医療(2015年 2月13日)
武藤 真祐(祐ホームクリニック理事長・院長)

第9回:資本主義社会における仏教寺院(お寺)の役割(2015年4月9日)
松本 紹圭(未来の住職塾 塾長)
井出 悦郎(一般社団法人お寺の未来副代表理事)

第10回:幸せと資本主義(2015年5月7日)
前野 隆司(慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科委員長)

第11回:資本主義と女性(2015年6月25日)
村上由美子(OECD東京センター所長)
黒田由貴子(PFC取締役・ファウンダー)

第12回:経済ジェノサイド(2015年7月23日)
中山智香子(東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授)

第13回:『ドーパミン脳』と資本主義(2015年11月6日)
菊池吉晃(首都大学東京大学院フロンティアヘルスサイエンス学域教授・学域長)

第14回:資本主義の新しい形-経済の中に倫理を見いだす(2015年12月11日)
岩井克人(東京大学 名誉教授 )

第15回:資本主義の進化基盤と未来(2016年2月19日)
山形 浩生

第16回:ポスト資本主義(2016年6月10日)
広井良典(京都大学教授)

第17回:ファイナンスの哲学(2016年7月29日)
講演会後、堀内氏の出版記念祝賀会
堀内 勉(多摩大学大学院特任教授)

「幸せの経済学」上映会(2016年8月30日)
恵比寿ソーシャル映画祭と資本主義研究会の合同企画

第18回:東洋哲学から考える資本主義(2016年10月14日)
中島 隆博(東京大学 東洋文化研究所 教授)

第19回:人工知能の未来 -ディープラーニングの先にあるもの(2016年12月16日)
松尾豊(東京大学 大学院工学系研究科准教授)

第20回:宇沢弘文と社会的共通資本の経済学(2017年2月3日)
占部まり

第21回:資本主義は21世紀でも通用するのか:哲学的考察(2017年4月14日)
岡本裕一朗(玉川大学文学部教授 )

第22回:スペシャル・セッション(2017年6月16日)
基調講演「現代を生きるビジネスマンとして資本主義社会にどう向き合うか?」
冨山和彦(経営共創基盤代表取締役CEO )
安田洋祐(大阪大学 経済学部)

第23回:欲望の資本主義(2017年9月29日)
丸山 俊一(NHKエンタープライズ番組開発エグゼクティブ・プロデューサー)
安田 洋祐(大阪大学 経済学部准教授 )

第24回:際限のない欲望の際限(2018年2月23日)
小野塚 知二(東京大学院経済研究科 教授 ・経済学図書館長)

第25回:原点回帰による銀行維新(2018年4月18日)
渋澤 健(コモンズ投信株式会社会長、シブサワ・アンド・カンパニー株式会社代表取締役) 

第26回:人類の未来(2018年7月13日)
吉成真由美(サイエンス・ライター) 

第27回:国債・株式市場の今昔物語(2018年9月7日)
平山賢一(東京海上アセットマネジメント執行役員 運用本部長)

第28回:宇沢弘文の思想~資本主義に代わる社会システム(2019年2月15日)
小島寛之(帝京大学 教授)

第29回:ビジネスにおけるアートとサイエンスのリバランス(2019年5月31日)
山口 周(コーン・フェリー・ヘイグループ シニア・クライアント・パートナー)

第30回:出版記念シンポジウム(2019年8月2日)
太田博樹、小泉英明、渋澤健、中島隆博、堀内勉、安田洋祐、広井良典

第31回:新しい経済の洞察〜資本主義から信用主義へ(2019年9月6日)
山口揚平(ブルー・マーリン・パートナーズ 代表取締役)

第32回:貿易戦争と資本主義(2019年11月29日)
野原慎司氏(東京大学大学院経済学研究科准教授)

第33回:資本主義とテクノロジー思考(2020年1月24日)
蛯原健(リブライトパートナーズ株式会社 代表パートナー)

第34回:共感資本主義を求めて–アダム・スミスに学ぶ(2020年6月19日)
堂目卓生(大阪大学大学院経済学研究科教授/社会ソリューションイニシアティブ)

第35回:次のテクノロジーでコロナ後の世界はどう変わるのか~経営の視点に必要なDX入門講座(2020年10月5日)
山本康正(dnxベンチャーズ インダストリーパートナー)

第36回:緊急講演会『経済活動と自粛のジレンマ(2020年10月23日)
小泉英明(日本工学アカデミー栄誉フェロー) 

第37回:人新世の危機と脱成長コミュニズム(2020年11月25日)
斎藤 幸平(大阪市立大学大学院経済学研究科准教授)

第38回:読書大全 世界のビジネスリーダーが読んでいる経済・哲学・歴史・科学200冊(2021年4月9日)
堀内 勉氏(多摩大学社会的投資研究所教授・副所長、ボルテックス100年企業戦略研究所所長)

臨時開催:『DXの思考法 日本経済復活への最強戦略』刊行記念講演(2021年4月16日)
西山圭(東京大学未来ビジョン研究センター客員教授)
冨山和彦(IGPIグループ会長・JPiX代表取締役社長)
松尾豊(東京大学大学院工学系研究科教授)

第39回:民主主義と資本主義の微妙な関係(2021年11月8日)
宇野重規(東京大学社会科学研究所教授 )

第40回:資本主義と感情能力についての思考の歴史(2021年12月1日)
宮台真司(東京都立大学教授)

第41回:資本主義の「限界」をどう捉えるか(2022年4月12日)
山下範久(立命館大学教授)

第42回:すべてが資本主義になる。そして測れない資本主義(2022年6月29日)
成田祐輔(イェール大学助教授/半熟仮想株式会社代表)

第43回:日常にある出家 〜修養とともに〜(2022年11月24日)
松本紹圭氏(現代仏教僧)

第44回:『人の資本主義』再考(2023年2月20日)
中島 隆博(東京大学 東洋文化研究所 教授) 

第45回:なぜ今「ゼロから」『資本論なのか』(2023年6月13日)
齋藤幸平(東京大学大学院総合文化研究科准教授)

第46回:Bコープを通じて考える新しい資本主義の姿(2023年11月16日)
齋藤 立(株式会社シグマクシス 常務執行役員)
堀内 勉(多摩大学社会的投資研究所所長・多摩大学大学院教授)
黒田由貴子(PFC取締役・ファウンダー)