お知らせ
2024.04.19(金) お知らせ
■ チームビルディング研修で企業の成長を加速する
毎日のように耳にする「チームビルディング」という言葉。PFCでも「チームビルディングがしたい」というご相談を頻繁にお受けしています。しかし、ひとくちに「チームビルディング」と言っても、目的や方法は様々です。本記事では、PFCでご提供しているチームビルディングを、目的や種類別にまとめてみました。耳にしたことがあるアクティビティの内容もご紹介しています。ぜひご一読ください!
貴社に必要なチームビルディングはどれでしょうか?
チームビルディングを行うにあたっては対象や目的を明確にすること、そしてチームの状況に応じて最適な方法を選択することが欠かせません。
- 交流・体感型: 互いの距離感を縮め、共通の楽しい体験を通じて、チームのあり方、自身のふるまいなどについての示唆を得ます。インプロ(即興劇)や各種チームビルディングゲームがこのカテゴリに含まれます。
- 相互理解型: 自己及び他者の特性を深く理解し、チーム内での互いを補完しあうヒントを見つけます。ハイポイントインタビュー、リーダー・アシミレーション、自己分析アセスメント(DiSC、MBTIなど)を活用したワークショップが効果的です。
- 創造型: チームとしてのビジョンや目標を共同で作り上げ、具体的なタスク達成に向けた協力を促進します。方法としては、Appreciative Inquiry(AI)やワールドカフェ・ダイアログなどがあります。
- 課題解決型: チームが直面する具体的な課題を、チーム全体で話し合い、解決策を模索します。チームチャーターやRACI表などのツールを使用した討議セッションなどが一例です。
みなさまの組織やチームで必要とされているのは上記のどのタイプのチームビルディングでしょうか?
次の項では、上記のアクティビティやツールのいくつかについてご紹介します。
さまざまなアクティビティやツールを通じてチームを作る
- インプロ(即興劇): まわりの人々や「今ここ」で起きていることにフォーカスしながら体と頭を使う様々なアクティビティを行うことで、共感し、協力し合うチームを作ります。
- ハイポイントインタビュー: 「最高の(仕事)体験」や「人生曲線」など、それぞれの経験や成功体験を共有しあうことで、チーム内の絆を深めることを目指します。メンバーの強みを互いに理解し、協力し合うモチベーションを高めることにもつながります。
- リーダー・アシミレーション:リーダーがチーム文化に適応し、メンバーと信頼関係を築くプロセスです。この過程では、オープンなコミュニケーション、相互尊重、ビジョンの共有などを通じて、リーダーとチームの一体感を促進します。
- 各種心理ツールの使用および演習:DiSC、MBTI、Lumina(ルミナ)、Saville(サヴィル)等の心理測定ツールを用いて、自分や他人の性格タイプやスタイルを知ることで、チームメンバーの性格や異なるスタイルのメンバーたちとの関係構築の方法を知ることができます。メンバーが互いの多様性を尊重できるようになることで、チームの力を高めることにもつながります。
※Saville(サヴィル)についてはこちらの記事もぜひご覧ください。
グローバル基準でリーダーシップを診断するサヴィル・アセスメント
上記はアクティビティの一例ですが、これらのアクティビティやツールを適切に用いることで、職場の雰囲気を改善し、チームメンバー間の絆を強化し、チーム内の信頼関係と率直なコミュニケーションが実現します。最近では、新組織の立ち上げをスピーディかつ効果的に行うために、チームメンバーの交流を通して一体感を醸成するために行う事例などもありました。
外部のファシリテーターを招いた討議の場づくりも
「課題解決型」のチームビルディングとしては、組織の戦略的な方向性を定めるキックオフや、中期経営計画の策定、経営戦略や組織課題の解決などがあげられます。外部のファシリテーターを招くことで、より高度かつ効果的なチームビルディングを行うことが可能になります。
ハイパフォーマンスチーム・モデルを基に最適なチームビルディングをご提案
PFCの各種チームビルディング・プログラムは、PFCのハイパフォーマンスチーム・モデル(下記図)に基づいています。このモデルは、チームが共同で高い成果を達成するために必要な要素を体系的に提供し、チーム力を最大化するための実践的なガイドラインを提供するもので、効果的なコミュニケーション、信頼の構築、共有ビジョンの創出など、チームの成功に不可欠な要素で構成されています。
PFCは、チームビルディングを通じて、貴社のチームが直面する課題を克服し、より高いレベルでのパフォーマンスを実現するためのサポートを行っています。「アクティビティの詳細を知りたい」「事例が知りたい」「自社の課題に最適な方法が知りたい」など、どんなご相談でもかまいません。どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
関連サービス
階層・部署・国籍等を超えたチーム作り、チームビルディング
MBTI®を用いた自己理解ワークショップ その他各種リーダー研修・ファシリテーション研修等
自己理解ワークショップ―DiSC®を用いて その他各種リーダー研修・ファシリテーション研修等
関連記事
「戦略的チームビルディングのすすめ~放置してもチームは作れない」
エグゼクティブ・チームビルディングのすすめ~経営陣をチームとして進化させる秘訣 |
心理ツールでチームビルディングしませんか?
「フラッグハント」を使った体験型チームビルディング研修
グローバルチーム作りに必要な3つの概念
松岡 未季(まつおかみき)
ピープルフォーカス・コンサルティング シニア・コンサルタント
大手企業の様々な組織開発課題に対するソリューション提供を行ない、クライアントと寄り添いながら課題の解決を目指す。次世代リーダー向けに、企業経営への視座を高めることを目的としたビジョン策定ワークショップや、階層別のリーダーシップ研修、ダイバーシティ研修などのプログラム開発やファシリテーション等も行う。また若手/次世代リーダー向けにパーソナル・プロコーチとしても活動している。